• ■るりたま
      記載者:ネコミミ・オブ・フォーチュン
      2015年5月10日/バトルシティ
      集合時刻:5:30
      天候:
      最高気温:26.6℃/最低気温:15.3℃
      湿度:40%
      備考:装備にもよるが、ゲームをするには最適な気温。水分消費量もほどほど。







    今日も安定の気持ち悪さ、チームルリルリです。







    GWも終わり、ようやく暖かくなってきました。

    あと一月もすれば、重装備には厳しい季節がやってくるわけで。

    最近の装備は最低でもプレートキャリア、基本重いし身体に密着してるから通気も悪い。

    というわけで今回の装備は最新です。服が。







    最近の特殊部隊、特に陸軍はまたウッドランドに回帰しつつあるみたいですね。

    まあ市街戦か遠距離の撃ちあいがメインで迷彩効果とか割と気にならないのかもしれない。

    というわけでウッドランドのコンバットシャツとフィールドパンツ。

    最新ですが廉価版なのでポケットの数が減らされてたり小さかったり。思ったより微妙。







    さてあまりむさ苦しいキモオタ共の写真ばかりでは申し訳ないので、

    こちらも迷彩効果ガン無視の生物の写真でもお楽しみください。







    GW、極めて運の良いことに3日間もの連休がとれたので、

    以前から気になっていたキツネの飼育施設に行ってきました。

    防虫・防疫がしっかりしているので、基本的に柵の中で放し飼い。

    結構広くて、かなりの数のキツネがいます。

    逃げるか逃げないかは個体差がありますが、だいたい道端に点々と落ちてる。







    100円でジャーキー売ってて、高台になってるエサやり場から投げる形でエサやりもできます。

    この周りは、やはり食べ盛りの若いキツネが多い印象。壁に前足かけてアピール。失われた野生。







    4月くらいに子ギツネが生まれるので、この時期はそれらを見たり触ったりできます。

    でも正直、小さすぎて子犬とあまり大差ないので感動は薄いかもしれない。かわいいけど。







    さて、暑くてゲームのできない(という名目でコミケやアニメイベントに参加するための)夏も間近。

    今後のゲームはどうなるのか。そして話し合いで決まった今後の装備の方向性とは?

    次回以降もお楽しみに。