2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
アーカイブ
- 2018年5月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (19)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (20)
- 2013年9月 (17)
- 2013年8月 (21)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (20)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (2)
リンク
「痛」カテゴリーアーカイブ
キモヲタ故事
前々から異常っぷりを発揮していたウェル博士がかなり逝っちゃいだしてシンフォギアGが面白いです。博士だけが面白いアニメですが。あと9話の特訓シーンも面白かったですけど。気になる方はニコ動でシンフォギアG、特訓シーンで検索し … 続きを読む
ナガノ100%
ナガノ100%♪ 百姓 一揆(レボリューション)♪ 虹の公共事業さぁいくよ!♪ しろーです。 今日は僕の生誕祭でした。おうちの人が焼き肉を食べに行くというので行ったら、いつのまにか親族が沸いていて肉だけ食べ … 続きを読む
長野王子
台風が近づいて来てます。今度は本当に直撃の様ですが、こんな時期に宰相さんはナッガーノへ帰省しています。田舎、台風とくればあの名場面が思い起こされます。僕は宰相さんに「川が増水したら畑の様子を見に行く様に」と強く要求しまし … 続きを読む
コマンド!コントロール!コミュニケーション障害!しーきゅー部!
ゆらちゃんの殺害確認戦果に対するこだわりを見ているとシモヘイヘが憑依したのではないかと思えてならない。勝負に徹して誰もついていけずに最後はぼっちになってしまうあたり妙にリアルなんですが。サバゲーアニメというのはどちらかと … 続きを読む
キモヲタ忍者隊
残り10PPで少将です。はぁ-。うつうつします。 株価の反応は素直ですね。ゼネコンに警備会社等々、今日だけで良い想いをした人も多そうです。 本日はCDです。 そういえば前々回の時CDは初と言っていたのですが … 続きを読む
祝!○リンピック。
騰げろ株価!弾けろ特亜!! Vanishment This World!! そんな訳で東京の五輪開催が決まりました。以前僕はトルコとの泥仕合を見て五輪開催に否定的でしたが、敢えて言おう。決まったのならこの波 … 続きを読む
キモヲタオンザプラネット
バンナム販売の格闘ゲームジョジョの奇妙な冒険がハメ技連発でメメタァになってしまったようです。あの会社はろくなチェックもしないで下請けに丸投げして利益吸い上げて逃げ切るだけの会社なのでしょうか。中国のトイガンメーカーよりも … 続きを読む
SEGAいがアップデートされました。
PSO2をプレイしていた人達の世界がアップデートされたようです。なんでもパッチをあてるとHDDのデータが消えたり、OSが消し飛んだりと凄まじい状態の様です。SEGAおそろしあ。ガンダムオンラインが消えてしまった人も多いそ … 続きを読む
閃乱シリア
転がりながら逃げる兵士の映像を前に「走って逃げればいいじゃないか」と思ったら、彼にはもう足がなかった。 しろーです。 Liveleakなどでシリアの戦闘映像を見ていると両勢力の根性と怒りの強さ … 続きを読む
L(oli) change the WorLd
君のいる町は主人公のライバルが病気で死んじゃいました。最近パンツが見えないと思ったらシリアス展開だったんですね。僕も定期的にぱんつが見れないと死んじゃう病気なのでなんとかしてください。 本日はマンガです。 … 続きを読む