2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
アーカイブ
- 2018年5月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (19)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (20)
- 2013年9月 (17)
- 2013年8月 (21)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (20)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (20)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (2)
リンク
「痛」カテゴリーアーカイブ
未開封の先
並べる者は少なく、買える者はさらに少ない。~なのはブース格言~ 倉庫整理と同時進行で積んであったダンボールを開封しました。半年ぶりくらいに。 中からは買った記憶のないものが沢山でてきました。抱き枕とか抱き枕とか。これでは … 続きを読む
真面目日記部ときどきホームページ
アイ ドント マネー しろーです。 TARITARIが面白いです。5話か6話の峠が越えられれば円盤に手が出てしまいそうです。特に宮本姉弟の風呂場での攻防が熱い。最後は悲劇的でしたが。宮本姉は作戦が悪魔的ですね。取引した相 … 続きを読む
狂気の社会
最近都内を歩く自衛隊員が見られるようになってきました。災害派遣時に役所と連携するために迷彩服をつけた自衛官が徒歩で都内にやってきます。訓練での行軍もありそちらは武装しています。 震災で一躍名をあげた自衛隊ですが、やはり根 … 続きを読む
しろーは衰弱しました。
風邪をひいてしまいました。すごく寒いです。終末に倉庫を整理して、汗だくだったのにしばらく放置していたのが原因と思われます。でもおかげで倉庫がきれいになりました。あと実物RASが1個でてきました。買った覚えがある様な無い様 … 続きを読む
区別の祭典
オリンピックというのはよく平和とスポーツの祭典とか、出場選手が差別や偏見を乗り越えて、みたいな感動秘話が聞かれますが、どうしてパラリンピックと同時に開催しないんでしょうか。障害者、最近は障がい者と書きますが、彼らを隔離し … 続きを読む
僕の生活が第一
政治と宗教の話に公然と意見するのはとても危険なのですが、ここは架空世界の事を記述する日記なので、たまたま僕の幻想世界で起きている事を話します。国民の生活が第一という政党ができました。 消費税があがるのは公約違反だとかで毎 … 続きを読む
Vengeance is mine
これからみなさんに殺し合いをしてもらいます。 しろーです。 某所のイジメ自殺問題がかなりホットな感じになっています。人権とは何なのか、命とはなんなのかを考えさせられます。僕は命の尊さを機動戦士ガンダムシリーズを見てよく知 … 続きを読む
修正撤去へ、流血経由。
今期のアニメは良作が多いです。揺れたり、むにむにしたり、ぱんつが見えたりとそれはもう「夏フォーエバー!」と叫びたくなるアニメばかりです。しかしながら残念な点もあります。お約束のようにぱんつやおぱーいに影や光や怪しい規制線 … 続きを読む
キモイについて僕は語ろう
名も無き死人の様に。 しろーです。 夏アニメが面白いです。基本第一話はどれも面白いものですが。ただぱんつが見えるものが現状カンピオーネだけというのが切ないです。今期はかつてないハイペースで作品を見ていますが、土日にアニメ … 続きを読む
ドッキンハートにまばたきショットガン
アメリカがまたトンデモ兵器を考案しました。神の杖と呼ばれる衛星兵器で、衛星に複数の小型推進ロケットを装着した直径30センチ、長さ6.1メートル、重さ100キロのタングステン、チタン或いはウランの金属棒を搭載し、それを地上 … 続きを読む