部屋整理部活動記録

ペドロって名前はなんかすごい。(挨拶

部屋が片づかないまま7月に突入です。毎日宅急便が家に来てダンボール箱を置いて帰ります。どうしてこうなった。とりあえあず数年前から平積みされている同人誌と未開封が10箱を超えたフィギュアの置き場を作らなければなりません。どちらも新規に棚が必要ですが、棚を置く場所がないという。防火素材なども発展しているので我が国は建坪率をもう少しアップしても良いと思うのですが。

部屋の片付けネタをこのまま引っ張り続けるのも問題なので今週末までにある程度の事はしたいと思います。あと春アニメがだいたい終わりましたので週末までに最終回レビューをやりたい気がします。

 

本日は雑誌です。

gs_201308

電撃G’sマガジン8月号。電撃だけに御坂さんが表紙などという訳ではないと思いますが。夏っぽい感じですね。アニメはアクセラレータの話が最後まで続くんでしょうか。結末をしっているだけにやきもきです。付録は扇子。もう少し電気的なものが良かったんじゃ。

moeou_2012_08

電撃萌王2013年8月号。こちらも夏マキシマムな感じです。付録はペドロな宰相さんが大好きなロウきゅーぶの冊子です。ペドロな宰相さんが大好きな。

カテゴリー: 月刊誌・雑誌, | コメントする

夏が暑いのはどう考えても地球が悪い

もうすぐ7月ですね。

夏です。夏こわい・・・夏は雑誌の表紙とカレンダーだけでいいので気温とかそのままの方向で。気温-30%の課金アイテムとか欲しい。

部屋を片付けてフィギュアの撮影とかしないといけないんですが、やる気が起きません。他にも片付けを必要としている場所があります。2年前から置きっぱなしのコミケグッズとかナイロンとかコットンとか。やる気はあるんですが気がつけば南米やニューヤーク、果ては宇宙にまで逃亡してしまいます。何が・・・何があかんのや・・・

本日は同人誌です。同人誌もたまってるんです。

c82_32

無限軌道IS本。なんだかんだで原作は続行らしいですが。ガンダムオンラインもISくらいスピード感が欲しいです。

c82_33

織田信奈の野望。半兵衛ちゃん本です。信奈の野望では僕が学校で習った歴史の人物とはどれもだいぶ違いますが、学校の教科書は捏造とかあってかなり厨二っぽいので、たぶんアニメでやってるのが日本公式設定だと思います。教科書に載ってる戦国時代の人物の絵はどれもへたくそですが、アニメのはかわいいしうまいので絶対こっちがオリジナルです。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

やはり変態の青春ラブコメは笑わない猫

今日は雨でしたね。今年は梅雨なのに雨は少ないです。雨が降ると空気がジメジメしていて呼吸するのもめんどくさいです。晴れてても呼吸は面倒ですが。最近目をあけてるのも面倒な感じです。早く電脳と義体を実用化してください。そうすればアンテナケーブルを脳にさして他の部位は廃棄処分し、アニメだけを見続ける箱になれます。

 

本日は円盤です。

bd_henneko_1kan

BD変態王子と笑わない猫。1巻。「お前これ好きじゃないって言ってたじゃねーか」というツッコミに対しては遺憾としか言いようがありません。一国の首相だってブレるんですから僕がブレたって良いではないかと思いますが、アニメ大臣とかなら不信任案を突きつけられても良いレベルです。この経緯の申し開きについては最終回レビューでさせていただきたいと思います。BD、まして特装版を買ってしまうあたりお察しください。添い寝シーツ。ゴゴゴ・・・

bd_oregairu_1kan

BDやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1巻。雪ノ下さんと猫という表紙なら2巻は由比ヶ浜さんと犬でウッドボール。今から楽しみです。

カテゴリー: BD DVD CD, | コメントする

待ちガイル

シャドウバンクが大ピンチで中国終了の予感です。経済の混乱は日本にも影響するので勘弁して欲しいですが、あの国を地獄に落とせるならこちらのカードも何枚か墓地に送るつもりでいかないと駄目です。それはさておき明日はガンダムオンラインで新MAPベルファストが実装されます。このアップデートで勢力関係がどうなるか分かりませんが、僕のPPゲージの命運が決まるので今からガクブルです。

本日は単行本です。

rec_16kan

REC16巻。最終巻です。10年4ヶ月の連載だったそうで、1巻買ってからもうそんなになるのかと。アニメは不遇な扱いでしたがこれを期にもう一度アニメ化して欲しいです。作者は単行本の色にこだわりがあったみたいで、最終巻は最初と同じで赤です。

oregairu_1kan

コミック版やはり俺の青春ラブコメは間違っている1巻。買ってしまった。ラノベも買ってしまおうか。目が腐っているぼっちと言えばあの人とこの作品の主人公ですね。由比ヶ浜さんかわゆす。

カテゴリー: マンガ・単行本, | コメントする

絶対防衛便所拠点

台風が近づいています。

しかし今僕の最大の関心事は「はたらく魔王さま!」のBDを買うかどうか、予約特典は何があるのかです。ちーちゃんのたゆたゆな水着タペという神特典はないでしょうか。

本日はゲームネタです。

gundam_online_20130603

僕の生活を破壊している諸悪の根源であるガンダムオンラインですがこの程その残念すぎる成果が実を結び大将になりました。始めた頃は贅沢は言わないから尉官にはなりたいと思い、尉官になると大尉になれればいいかなぁと思って、大尉になったら佐官を維持したいなぁと思いだし、佐官になった頃には死ぬ気で将官を目指していました。少将から准将に降格した時はかなり鬱でしたが、ポイントしゃぶりをがんばって遊んでみたら中将までいき、大将になったら「由比ヶ浜さんと結婚する!」を目標にここまで来ました。人間の業の深さを知りました。

この事からもやるべき事(何をとは敢えて言わない。言いたくない。)ができないのはすべてこのゲームが悪いと言えます。僕からガンオンを取り上げる為に誰かバンナムをやっつけてください。

しかし大将ともなると1位でも数ポイントしか貰えない為、事故が起きなくてもじわじわ降格していきそうです。

gundam_online_20130601

総合ランキング もいつのまにか100位以内に入っていました。これはすぐに落ちていきますが。我らが部隊「第731バン畜小隊」の名が!

gundam_online_20130602

そして強襲ランキング。なんと33位です。これが営業の成績とかクリスマスケーキを売った数であれば世間では賞賛されますが、1位に近づくほど社会不適合になると言えます。僕は難しい事が苦手なので敵と戦い突撃するだけの誰にでもできるかんたんなお仕事を選び、最初は強襲機と重撃機を使っていましたが、将官くらいからは強襲だけになりました。開幕から常に凸してすぐに転がるので戦場で僕を見かけたトレーナーの方は最優先で僕のガンダムを復活させてください。砲弾が降ってきても敵が斧振ってきても僕だけは助けてください。近くにいる黄色いガンダムは見殺しでいいです。

カテゴリー: ゲーム | コメントする

てーのう

我が国のトルコのデモやら暴動の報道が低民度すぎます。

いままでトルコで何が起きても報道なんてされなかったのにオリンピック開催のライバルになった途端連日の報道です。他人の不幸を喜んで、これでオリンピックがこっちに来るかの様な報道です。情けない。まるであの国です。トルコの歴史やデモの背景などろくに説明もなく、ただ国家の治安が悪化している様を報道するなど日本の報道機関は本当に終了しています。こうした泥仕合の結果は決まっていて開催国は消極的な選択による第三国の選定となる線が濃厚です。というかそうすべきです。

オリンピックなんてのはお金とやる気がある国がやればいい訳で、東京のコンパクトな大会とかエコな大会ってのに何の良さがあるのか理解できかねます。ゴミも出しまくり、エネルギーも大量に無駄遣いの4年に1度の盛大なイベントでいいと思います。

僕的には深夜アニメが被害を受けないようにして頂ければ文句はありませんが。

本日は同人誌です。

c82_30

パパのいうことを聞きなさい本。アニメは中途半端に終わった感じがしますけど二期はあるんでしょうか。また美羽ちゃんに会いたいです。

c82_31

けいおん。あずにゃん本。

This is my wife. There are many like it, but this one is mine………….

 

 

 

カテゴリー: 同人誌, | 2件のコメント

かのん731%

夏アニメが大杉です。アベノミクスの勢いにライドオンしてしまっているのでしょうか。株価の方ははフルオートビームライフルを喰らったアッガイの様に溶けていっていますが。夏アニメは春よりも二期、三期~ものが氾濫しているのも凄いです。ある意味楽しみなものもありますが、個人的には微妙なものもあります。以下が夏アニメの二期三期ものです。

 

神のみぞ知るセカイ 三期

戦勇。二期

たまゆら 二期

ハイスクールDXD 二期

リコーダーとランドセル 三期

ローゼンメイデン 三期

キングダム 二期

げんしけん二代目(通算三期目)

てーきゅう 二期

八犬伝 二期

ロウきゅーぶ!二期

化物語シリーズ 三期

この他にスピンオフ作品でFateシリーズからプリズマ☆イリヤとミルホからふたりはミルキィホームズがあります。HDDレコーダーには厳しいシーズンになりそうです。新作ではガイナックス制作のサバゲーアニメステラ女学院とかがちょっと気になる感じです。

本日はかのんちゃんです。

cd_kanon_100_01

CDかのん100%。そういえばハヤテとタイアップしたCDって買ってない気がします。どうしたものか。2ndコンサートがあるそうなのでまたあの方の出番かもしれません。

kaminomi_22kan

神のみぞ知るセカイ22巻。限定版です。DVDがついています。表紙がかのんちゃんです。ピンクは正義。

カテゴリー: BD DVD CD, マンガ・単行本, | コメントする

悪の法

以前二次元規制でワカメちゃん云々言ったことがありましたが、どうやら連中は本当にその是非を議論するようです。狂気の国ニッポン。

児ポとアニメ、現実と空想がどう関連するのか科学的根拠が無いままに表現規制が開始されようとしています。リアル方面に関しての規制は好きになさってください。しかし二次元世界は関係ありません。今回の規制理由は先進国の中で児ポ規制がゆるいのは日本くらいのものだからだそうです。その先進国とやらはただ単に人間を大量かつ効率的に殺戮する為の手段とその実行を正当化する手法が先進しているだけの恥ずべき国家達です。多くの国が第三世界に武器を売りさばき、都合の悪い政権を潰し、たとえ服従しても二等ガミラス人以下の扱いしかしない連中の事です。

我が国の平和はアニメと共にありました。(たぶん、絶対)

最近は海外でももてはやされていますが、アニメやサブカルチャー文化の根の部分を潰して、ジブリ作品やら綺麗なものだけを芸術に昇華させ海外に自慢するなど、許されません。清濁(性濁?)併せ持つのが文化です。我々はゴキブリを見る様な眼差しと共にオタクと蔑まれたラムちゃんくらいの時代より、今日に至るまでアニメ・マンガ文化を愛し、支えて来た訳です。これら多くの人々に対し、法の名の下にその文化を略奪し、我が物の様に振る舞う為政者共は、他人の領土に土足で踏み入る三国人と何も変わらないです。文化を奪うのは領土を奪うよりも卑劣な行為に思えます。

だいたいご大層な美術館にあるものなんて基本猥褻物じゃないですか。子供の裸とかだってあるし。あれを芸術か猥褻かと判断するのは主観的な問題です。決してその判断を他人に委ねてはいけないものだと思います。そもそも美術館にある作品だって当時猥褻物や異端視されたものもあるはずです。

もしアニメとか規制するなら仏像関係も乳だしてるのとかいるので猥褻物扱いでみんな破壊するかビニールシートでもかぶせてください。アニメやマンガだけターゲットにするなんてのは日本のメディア競争力を奪いたい外国の圧力でしかないのです。あれは違うこれは違うという人もいますが、そういう主観の押しつけこそが差別なのだと気づくべきです。

本日は同人誌です。

c82_28

サークルWIREFRAMEアイマス本。おっぱいです。見ていて幸せ。おっぱい。

 

c82_29

氷菓本。けいおんの大作を描いた蛸壺屋さんの作品です。アニメやマンガを法律とか規制ベースで批判する人はまず自己批判と総括をしてください。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

革命機ヴァルヴレイプ

ヴァルヴレイヴが大変な事に。これでまた表現規制とか色々言うプロ市民とその手先の政治家が出ますよ。深夜や昼間、ゴールデンを問わずにやってるおっぱいびろーんとか直結してるドラマや映画はOKでどうしてアニメだけが迫害されるのか。僕はなんとかしてこの連中の矛先を宰相さん一人に向けさせる為、中国の手法を参考にしたいと思う。具体的にはアニメで何か問題が起きた場合、宰相さんの家に腐った卵が投げつけられたり、宰相さんの家の抱き枕が燃やされ踏みつけられたり、ナガノの白菜の不買運動が起きたりする感じに奴らをコントロールしガス抜きをするのです。

 

本日は円盤です。

bd_yamanosusume_01

BDヤマノススメ。良作でした。5分アニメは良作が多い上に1巻でコンプリートなのが魅力です。場所をとらない日本向け商品です。

dvd_imyme_01

DVDあいまいみー。作者は相当キツい薬キマッちゃってるのでは?というくらいしょうもないアニメです。ぬとねの区別がつかない宰相さんでも楽しめます。

 

 

カテゴリー: BD DVD CD, | コメントする

カルカノ

何をやっても長続きしない元海兵隊員のリー・ハーベイ・オズワルドがお父さんからもらった古いイタリア製ライフルで同級生の美少女を次々と射殺していく青春ラブコメみたいな。*女の子達との信頼関係が深まるとより近距離から狙撃ができます。

中国製の類似品で宰相さんが主役のボムカノという(以下ry

そんな訳で春アニメとかが最終回に近づいています。クライムエッジの祝ちゃんは攻撃力がありすぎて彼女そのものがキリンググッズなのではないかと思います。僕は既に数百回萌殺されています。ちなみにガンオンやりまくりで日記どころではなかったのですが、先ほどマラソン失敗で-26を喰らったので萎えてしまい仕方なく日記を書いています。

本日は雑誌関係です。

gs_201307

電撃G’sマガジン7月号。黒(白)猫さん単独の表紙です。小説はこのほど最終回を迎えたそうでアニメも1クールで終わる感じでしょうか。

 

ichigo_vol37

チャンピオンREDいちごVOL38。今回はかなり攻撃的な表紙です。どの辺がとはいいませんが。プロガン二刀流くらいくぱぁしてます。見える。見えるぞララァ。私にも見える。

 

カテゴリー: 月刊誌・雑誌, | コメントする