地球レンジ(仮)

磁極が反転するポールシフトが起きるそうです。ポールシフトが起きるよりもその途中で起こる磁場の無い期間が人類というか今の地球にとって良くないと言うことです。やはり人類は2013年を迎えることはできないのでしょうか。このままではマヤ文明と月刊ムーの勝利が確実になってしまいます。僕は一連の磁場の乱れを大井町にあるとある家屋に発見しました。そこからは禍々しい磁場の乱れが観測されています。トマホークミサイル一発で解決するはずなので、アメリカ軍の皆さんは試しに撃ち込んでください。うまくいけば地球は救われるので後で映画化できますよ。

本日は雑誌です。

G’sマガジン1月号。地球滅亡寸前ですが月刊誌は先行して発売します。もし人類滅亡後の地球に宇宙人がやってきたら、この本を見て地球が滅びたのは2013年1月だと思う事でしょう。表紙はおがすとの新作です。コミケは出ませんけど・・・

LO1月号。Newlifeがそこそこ良かったですが、他は微妙です。51点。

 

チャンピオンREDいちごVOL35。金髪ツインテール裸サンタに白スク水。地球が滅んでも人類が残したいすべてがここに詰まっています。ちなみにポールシフトが起こったら色々なものが一緒に逆転しておっぱい属性がロリになったりするんでしょうか。

 

コミックXEROS1号。新創刊のえろ漫画雑誌です。石恵先生の絵が表紙です。なんというおっぱい。そして汁。

 

 

カテゴリー: 月刊誌・雑誌, | コメントする

ディーフェンス

国防とかディフェンスとか謳ってる組織ほど攻撃的なものばかり持っている。(挨拶

日本の自衛隊が国防軍になるかもしれません。ちょっと近未来のアニメでは自衛軍や国防軍に格上げされた自衛隊が戦っているのでアニヲタの僕たちには既になんの抵抗もないと思うのですが、軍になるのを嫌がる人は結構多いです。ただ世界有数の性能を持つ陸海空の自衛隊の装備を見る限り、今でも「軍隊じゃない」と主張するのは宰相さんが12才美少女抱き枕を抱えたまま警察官に「僕はロリコンじゃない」と言っている姿くらい説得力がありません。国防軍になったら階級は旧軍スタイルに戻して欲しいです。かっこいいし。

本日は漫画です。

日常8巻。僕は囲碁サッカー部が好きなんですが今回は出てきませんでした。またアニメ化して欲しいですけど、無理っぽいですね。

ISUCA3巻。おっぱい漫画です。結構おもしろいです。

新世界より1巻。アニメは微妙ですが、こちらは絵がかなり違う上におっぱい祭が開催されています。原作ともアニメとも話の流れが違う様ですが、そんな事はとても12才とは思えないサイズのおっぱいを見ていればすぐにどうでもよくなる。

と宰相さんが言っていました。

 

LOコミックスからクジラックス先生の「ロリとぼくらの」です。あの話題作ろりともだちも収録されています。水色のランドセル・・・だと。ええい、いったいどこまで僕達を翻弄する気なんだ。ちなみにタイトルの「僕ら」の中には僕が5%、宰相さんが1024%含まれています。

 

カテゴリー: マンガ・単行本, | コメントする

絶園のホームページ

タイトルに深い意味はありません。

嘘じゃなくて。

絶園のテンペストも戦車とか出てきてるのにガルパンみたいに話題にならないですね。自衛隊兵器総出演なんですが、やはり皆さん最初に切断してしまっているんでしょうか。僕的には鎖を巻き付けたMP5を持った腐女子がサバゲフィールドに多数出現するんじゃないかと心配する日々です。個人的には主人公達に翻弄されまくる左門の描写がジョジョ並に面白いと思うんですけど。あと葉風さんは完全に履いてないですよね。これが鎖部の理の力か!

本日は漫画です。

REC15巻。こちらは不遇のアニメ化以来アニメの話は無いですね。可哀想に。ヒロインが使用済みなのがいけないんでしょうか。

 

マンガで分かる心療内科7巻。そろそろアニメ化とかされないんですかね。面白いと思うんですが。イクシオンサーガDTの後番あたりでやれば・・・

 

神のみぞ知るセカイ19巻。女神編が終了しました。次はどんな感じになるのでしょうか。単行本20巻がもうすぐ発売ですね。

 

フォトカノ1巻。なかなかエロいとの噂で購入しました。アングル、袖の中、服のシワ、そしてブルマ!こんな漫画を出されてはマヤ人が地球滅亡を予言するのもうなずけます。でも2012年年末に滅亡するのは宰相さんだけですけどね。

 

カテゴリー: マンガ・単行本, | コメントする

ドロップワールド

日本は色々なものが落ちてくる国になりました。

トンネル、ミサ・・・人工衛星、オスプレイ、落下傘候補。まだ落ちてないものもありますが、こうした落下物をはめ込んで消していくパズルゲームを考えればビッグビジネスになるんじゃないかと思います。タイトルはそうテポドスとかで。そういえばプレートも落ち込んでいますね。海の底に。

本日は漫画です。だいぶ前のがありますけど。

みなみけ10巻。またアニメ化らしいです。

 

銀の匙5巻。もやしもん系漫画です。結構勉強になります。

 

そらおと16巻。長いものでもう16巻です。話の進行が遅いですが。あと主人公が宰相さんとうりふたつの性格です。

 

WORKING11巻。山田は抱き枕の話をしている時の宰相さん並にうざいですが山田は女子なので許せます。山田の場合は女子なので。

 

 

カテゴリー: マンガ・単行本, | コメントする

THE震

地震はなかなか揺れましたね。Kの淡島副長を通り越してトータルイクリプスくらい揺れてました。さて、ホームページについてですが、僕は年始あたりに色々と偉そうな事を言いましたが、結局の所この有様です。いったい誰が悪いのか。いやそもそも人のせいにするというそれ自体根本的に間違っているのではないでしょうか。そもそも人間は自然には勝てないし逆らえません。なので人間の起こす多くの事象はすべて自然が影響していると言えます。暑いのでやる気が起きない。寒いので手が動かない。これらはすべて人間が悪いのではなく、自然が悪いのです。人間は悪くない。つまり僕も悪くない。僕も悪くない。

そういった訳でなんともいえない年末になってしまいましたが、来年はがんばります。来年はそれはもうがんばってやろうと思います。信じてください。僕はやれば出来る子なんです。やらないから出来ない子なんです。やりさえすれば・・・すれば・・・

本日は雑誌関係です。こちらも放置が続いていましたが、とりあえず、リアルタイムを目指して再び発進。

G’sマガジン12月号。オーガストの新作が表紙です。オーガストといえば冬コミに不参加というか参加できないみたいですね。ペナですか?冬の風物詩が1つ消えました。通販やってますけどね。

LO12月号。特にめぼしい作品がありませんでした。42点。

萌王12月号。カレンダー付きです。カレンダーいいですよね。僕が唯一できる継続行為が毎月カレンダーをめくるという動作です。表彰されてもおかしくないです。

チャンピオンREDいちごVOL34。巷ではガルパンが話題になってますけど同じ様な戦車漫画であるセーラー服と重戦車が何年も前からこちらで連載されていました。興味のある方はamazonで買ってみてください。

カテゴリー: 月刊誌・雑誌, | コメントする

K sg…

小学校を7年にするという案が出てきました。

どうやら中学生を小学生にするのではなく幼稚園児を1年生というか今でいうと0年生にするらしいです。幼稚園の売り上げが2年しか無くなってしまうので涙目ですが、小学生が増えるという事は一部のマーケットでは凄まじい経済効果を及ぼすかもしれません。それがどこかは言いませんがどうしても知りたい人は宰相さんに聞いてください。

12月になってしまいました。コミケとか車検の12月です。ホームページに関しては近々声明を出したいと思います。

本日は同人誌です。雑誌が二ヶ月遅れの事実・・・

化物語本です。小ぶりなおぱーいがいっぱいです。なんというけしからん表紙。これはもう宗方抜刀!と宰相さんが叫んでしまいます。

 

偽物語本。秋山抜刀!弁財抜刀!加茂抜刀!道明寺抜刀!榎本抜刀!布施抜刀!五島抜刀!日高抜刀!

 

ちっちゃい子ががが。なんという事でしょう。これはもう宰相緊急抜刀です。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

自宅溶融

部屋が飽和しました。今風に言うと臨界に達しました。物が増えすぎです。物質文明に毒された哀れな人間の末路です。このままでは部屋に充満した水素で爆発して建屋が吹き飛んでしまいます。とりあえず応急の対策として格納容器と新たな建屋(メタルラック)を購入してみましたが、あまり改善していません。冷却だ。心の燃料棒の冷却を早く・・・

本日は同人誌です。ホームページと雑誌と単行本関係が放置されていますね。

もうどうにもならない気がしてきました。

なのは本。ぱんつが。なのはたんのぱんつが・・・

 

サークル無限軌道ドラクエ本。

同じく無限軌道俺妹本。

ぱんつキュンキュンよいらーいき!と宰相さんが言ってました。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

無知と貧困と平等

アニメたのしー もうアニメだけでいいや。いいよね。ゴールしても・・・

しろーです。

普通のテレビ番組を見ました。北欧はなんでも先進的という日本人的イメージがありますが、ノルウェーの企業は取締役の数を女性も男性も4割以上でないといけないんだそうです。会社には多様性があるべきだというのが理由でした。なるほど確かに無理矢理にでも男女比を均衡させれば多様性はあるのかもしれません。しかし社内の多様性ではなく企業という一段大きな括りで見れば、どの会社も皆同じ配合率で多様性がありません。男だけの会社、女だけの会社、半々の会社があってはじめて多様性と言えると思います。だいたい女性の取締役がいたらセクハラアニメやえっちいフィギュアの会社はどうなってしまうんですか。陵辱物のエロゲーや漫画の生産も妨害されて出せませんよきっと。当ブログは男だけの会社だからこそ出来る夢のある仕事を応援します。

なんでも女性を目立たせれば先進国というのなら日本ほど先進国はないと思います。薄いご本では軒並み女性が主役です。アニメも男女比で言えば圧倒的に女子が多いです。この辺北欧人も考えが甘いというか多様性の意味を理解してないですね。あのブレイビクさんを生み出したという点では人間の多様性に溢れる国なんでしょうが。

本日は同人誌です。

俺妹本。アニメ二期も来年始まりますね。千葉県が舞台のアニメです。横浜が舞台のアニメはミルホくらいですよもう・・・

 

あずにゃん本。ぱんつが見えそうで見えない究極のアングルマジック!

 

IS本。おっぱいです。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

ガールズ&ぱんつー

安西先生、ぱんつが、ぱんつがしたいです。

 

最近中国終了のニュースをよく聞きます。どうも暴動以降色々と悲惨な現状が吹き出してしまっている様です。中国というのはお弁当で言う所の漬け物みたいな存在で、無ければ困るけど永遠に主役になれない存在だと思います。彼らもそろそろその辺を自覚すべきです。農民工の二世が工場での単純作業について未来が無いだとかこんな仕事はしたくないなどと言っていましたが日本はそれを半世紀やり続けて現在の地位にいる訳で、たかだか4~5年同じ仕事をしただけで不満爆発のこの民族に未来はありません。福島県産イエローケーキの試食会に招待してあげるのでそれ食べて満足してください。

さてルリゲが終了した訳ですが今週はゲームに行こうと思っています。制圧戦を全ゲーム運転手で脱出戦を全ゲームリーダーをやっていたのですが、これだとどうやら普通にゲームが遊べないことに気がつきました。それでなくても主催はゲームを楽しむ暇なんてあまり無いんですが、こいつは盲点です。なので遊びたいんです。肝心の天気は雨ですけど。

本日は同人誌です。最近雑誌関連とか遅れているので、作業しないといけませんね。やる気はあるんですが、時間が、時間が無いんですよ。

八九寺さん本。化物語の円盤を買おう買おうと思いつつ、今日に至る感じです。買う気はあるんですよ。買う気は・・・

 

千石さん。国際社会が認める僕の嫁です。

モンハンの同人誌です。肉の表現がとてもエロいです。モンハンはPSPとかですね。やった事ないですけど。歩く卑劣漢の宰相さんなら色々なチートを編み出しそうです。ROで自力でLV99になった僕と違って。ROで自力でLV99になった僕と違って。

 

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

中二病でも戦争がしたい

爆ぜろつるぺた! 弾けろおっぱい! アウト・オブ・ディス・ワールド!

しろーです。

中二病面白いですね。イクシオンサーガDTの次に面白いです。僕は小学生の頃から中二病を煩い30年ほど治療困難な状態が続いていますが、想像するだけでなく実際に銃を持ってBB弾の飛び交う戦場に出ちゃうなんてもう末期症状ですよね。想像を具現化してしまっている。もう駄目だ。末期でも死なないのがこの病気の救いがない所ですが。

 

さて、我らがドラえもんは原子炉で動いているらしいのですが、このほどその項目がこっそり撤去されたそうです。食事がそのまま原子炉を動かすそうで、食事を核物質に転換してから燃料とするのでしょうか。システムは謎ですが、万が一炉心溶融などしても四次元ポケットに投棄すればいいのでかなりの安全性です。しかしながらこうした媒体でも原子炉が嫌われるとは悲しいですね。またもや道具のせいにする悪い人類の影響が出ました。

 

本日は同人誌です。

昨日に続きDLの黒猫本です。黒猫は白も似合います。白とか黒とか言うと今期の腐女子向けアニメを思い出します。

同じくDL黒猫本。ぱんつが落下しかかっています。よく見るとおっぱいもです。改めて言いますが道具は悪くないのです。

今日はこんな感じです。あ、宰相さんをディスるのを忘れてた。楽しみにしていた皆さんごめんなさい。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする