未来真面目日記

由乃かわゆす。

しろーです。

前にも言った気がしますが未来日記が面白いです。これも前にも言いましたけど出てくる人が皆宰相さんにダブってしまい困ります。

今期の宰相さんは大活躍で未来日記では主人公(引き籠もり厨二病)、ヒロイン(ヤンデレストーカー)、サード(殺人鬼)みねね(爆弾テロリスト)と1人で何役もこなしています。他のキャラも軒並みキモイので宰相さんが演じている様です。キモヲタの闇の深さには驚くばかりです。みなさんも埼玉県板橋区に行くときは気をつけてください。振り向けばほら奴がいる。

本日は貰い物をご紹介

国宝級です。

マイミクさんが欲しい人挙手というので一番に手をあげて貰ったビールです。僕の住んでいる銀河大鶴見はビール発祥の地とも言えるキリンビールの工場がありますが、そこでもこれほどのビールは製造していません。メイドインロリータのしーしーエンジェル しかもプレミアムです。美少女の最上級の聖水が入っている事を意味します。

 

ラベル

何かこう素晴らしい感じのラベルです。アサヒもキリンもサッポロも参考にすべきです。コンビニでキャンペーンとかやったらやはりぱんちゅとかがついてくるのだろうか・・・

この中に黄金水が!

黄金水がががっ!!!

ちなみに中身を製造しているのはサンガリアでした。

カテゴリー: | 4件のコメント

預金/zero

お菓子をあげるからイタズラさせて。

しろーです。

ハロウィーンとかよく知らないけど確かこんな感じだったはず。

fateは第4話でしたね。イスカンダルさんかっけーす。同じ4話でもドッズライフルは悲しい結果に。僕的にはAGE4話は3話よりは良かったと思います。fateの方は最後にでてきたキャスターさんですが演じている宰相さんがとても気持ち悪いですね。

 

本日は同人誌です。

制服の本。制服に黒タイツはいいですね。実にいいですね。

(;´Д`)ハァハァ・・・

 

なのは本。総集編。この世のすべての同人誌を一冊にまとめあげてそれを全部脳内に記憶している禁書目録とかどっかに歩いてないものか。或いは朝起きたらベランダに引っかかっていてほしいです。

あずにゃん本。あずにゃんは華奢な感じなのでとてもいいですね とても

なんかアレがメインタイトルになってます。内容は忘れました。下乳はいいですね。

 

こちらも内容失念。裸シャツ属性は自分にはありませんが、おそらく当時の僕が表紙買いをしたのでしょう。

よく見たらこの3冊同じサークルです。たぶん並んで絨毯爆撃を仕掛けたのかと。

カテゴリー: 同人誌, | 4件のコメント

真剣で私にダーケスト

ぱんつを見られたら結婚。

まゆっちかわいいです。まゆっち。今日は木枯らし一号が吹いたそうです。僕の財布の中では常に吹き荒れていますが。円高ですね。それもすごく。日本はどこへ向かっていくのでしょうか?僕は1ドル50円になるとアセンションが起こると踏んでいます。

本日は銃関係です。本格現用ミリタリーブログとしての本領発揮です。カービンです。

2011_10_flint_lock_carbine_01

KTW製フリントロックカービンです。KTWの銃は色々買ってますがこれは素晴らしい。フリントロックピストルもありますがやはりライフルがいいですね。モデルになっているのは18世紀のイギリス軍等で使用されたブラウン・ベスの72口径カービンモデルだそうです。カービンといっても今のM4カービンと違って本当に騎兵銃な訳です。主戦場はアメリカ独立戦争他で、そうなってくるとほらあの糞ゲー、ダーケストオブデイズでも使えちゃいます。こいつを装備し南北戦争装備でフィールドを縦横無尽、突然近未来装備を乱射する感じで。

カービンといいつつ全長1130mmです。昔の銃ではこれでもかなりコンパクト設計です。エアソフトガンとしての性能はエアコッキング式で、前作同様ハンマーを起こしてピストンをコッキングしその後当たり金を起こします。この当たり金のコックでBB弾が装填されるという優れものです。BB弾はローディング用のロッドを半分引き抜いてバレル下にBB弾を装填します。可変HOP搭載で装弾数は55発です。実物は装弾数1なのでエアソフトガンの方は凄まじい高火力ライフルです。ドッズライフルと互角じゃないでしょうか。

木製ストック標準装備なのでこの後色々なモデルを出して欲しいですね。最近アニメやゲームとタイアップして売り上げを伸ばしているトイガンが多いのでこの銃もダーケストデイズとタイアップすれば売れまくるかも知れません。

ちなみにKTWの次回作は遂にマッチロック式のタネガシマとボルトアクションのエンフィールドだそうです。これもかなり期待できます。

カテゴリー: ミリタリー, | コメントする

境界線上の

銀行口座

しろーです。

なんかこうお金がないです。ジュース飲むのにも躊躇してしまうほどに・・・

とりあえず今月はアニメをみて水を飲んで凌ぎます。あとペヤングソースヤキソバ。お金が無いときはこれを2個食べて食事とします。大盛りよりも普通サイズを2個食べるのが好きです。

本日は同人誌。あとアニメレビュー後半です。

シスプリ咲耶本。最近あまり見なくなりましたが偉大なる妹ゲーでした。お気に入りの白雪ちゃんは人気投票でいつも最下位でした。

とある科学の超電磁砲、美琴本。シスターズは縞ぱんですがこちらは普通っぽいですね。

T2 ART WORKSの本です。下乳とぱんつが両方同時に楽しめる贅沢なアングルです。

なのは本の大家「ふあん」の同人誌。ふぁんのなのは本はフルカラー本とか色々出ていてもう追いかけきれないです。

同じくふあんのリイン本。ぱんつのシワがすばらしいです。もはや芸術の域です。

神様、人類にぱんつをくれて本当にありがとう。

キルミン本。アニメはなかなかいい感じでした。

金髪ロリのカノンちゃんが最強でした。

 

 

アニメレビュー

本日は週の後半分です

●金曜日

○ペルソナ4

ゲームでお馴染みペルソナシリーズのなんたらです。ペルソナは人気ありますけど本家の女神転生はまったくアニメ化とかされませんね。個人的にはあまり好きなジャンルではないです。

5点

○ラストエグザイル 銀翼のファム

OPが裸で感動しました。なんというか壮大系です。でもメカが微妙です。とても微妙です。キャラもまぁ微妙。クオリティ自体は高そうですが。

6点

 

●土曜日

○バクマン。2

NHKアニメです。ジャンプ漫画です。漫画を描く過程を描く漫画のアニメ化の二期です。原作は1巻で買うのやめましたけどアニメはそこそこ面白いです。

7点

○WORKING!!

こちらも二期。原作は途中から面白く思えてきました。アニメはHD放送らしいのでクオリティは高いです。でもTVKでは放送されないのでMXで見なければなりません。これでぱんつが見えれば満点ですが。

8点

 

○C3 シーキューブ

呪いの道具が萌えキャラなアニメです。ぱんつが見えます。でも量産系というか基本よくある萌えアニメです。もう一ひねり欲しいものがあります。

7点

○真剣で私に恋しなさい!

みなとソフトはつり目のおねいさんをメインヒロインにするのが好きですね。この選定は僕はどうかと思いますが今期エロ担当アニメです。キャラ大杉でよくわかりませんが女子ばかりではないのでその辺は好感が持てます。別に男が好きな訳ではありませんが。

8点

○灼眼のシャナ3 FINAL

シャナシリーズ完結編です。あまりに間が空きすぎていて前回までの話を覚えていません。2期を覚えていないけど特に見直したいとも思いません。とりあえずラノベ系でも漫画出身でも最終回までたどり着ける作品は僅かなので貴重な作品といえます。最終回までいくには作品の人気とDVDの売り上げ、アニメのクオリティ、そして何より作者の寿命がある事が大切です。

8点

○ましろ色シンフォニー

こちらも量産型萌えアニメですが、その中では一番良さそうです。ぱんつ見えるんですかねぱんつ 安西先生・・・ぱんつが見たいです

128点

●日曜日

○HUNTERXHUNTER

ご存じ少年ジャンプの巨匠(悪い意味で)の作品ですね。こういう作品が何故アニメ化されるのかわかりませんが、世の中には真面目に仕事をしているのに死んでしまいそうな作家とかいるのに何もしないでもアニメ化されるとか、しかも二度目。神は御台場を去ったとしか言いようがないです。

0点

○機動戦士ガンダムAGE

今期一番の問題作。ガンダムつければ許されると思っているあたり某スクエニと同じ考えです。今時の子供に見て貰うために色々なアイディアやスタッフを揃えました。ドッズライフルに山田と小ネタは仕込んできましたが、ディズニーキャラのディケと手塚キャラのバルガスが全てを台無しにしています。この2人にはなにかこう壮絶な死を用意して欲しいです。エミリーたん+AGEシステムネタの同人誌には期待。評価は制作サイドのいう3話までは見てくれの3話までで判断。

3点

○ファイΦブレイン

NHKアニメその2。とりあえずパズルを解くのにデータ放送を利用したかっただけの実験的な作品です。2話までがんばりましたけど微妙・・・

4点

○Fate/ZERO

今期一番の話題作。人気作品Fate/staynightの1回前の聖杯戦争を描いています。初回1時間放送などかなりハイクオ作品に仕上がっています。前回よりも英霊がわかりやすいというかちゃんとしてます。とりあえずイスカンダルさんかっこいいです。虫室のさくらたんアヒャアです。実に素晴らしい作品ですがコミケでtype moonに並ぶ事はありません。

1677万点

○ベン・トー

スーパーの値引き弁当を争って戦う謎のバトルアニメ。何故そうなのかさっぱり理解できませんし、発想は斬新ですが面白いとも思えない。この後何かおもしろストーリーやキャラがでてくるのでしょうか?期待して待ちます。

4点

○境界線上のホライゾン

設定がさっぱり理解できない謎アニメな上にキャラもマジ恋に負けず劣らず多いです。とりあえずおっぱい揉んだり戦ったりのストーリーだと思われます。

7点

○世界一初恋2

ゴミカス。

1点

カテゴリー: アニメ レビュー, 同人誌, | コメントする

ドドドドッズ

ドッズソフトクリーム!

しろーです。

横浜ベイスターズがDeNAに買収されるそうです。僕は野球は興味ないですが球団名がモバゲーベイスターズという名前になるとの事で大騒ぎです。略すとゲイスターズ。横浜はゲイパレードとかやってるしどうせずっと優勝パレードできないんだからゲイパレードと併催で毎年やればいいんじゃないでしょうか。

本日は同人誌。

あとアニメレビューをします。

みあん本。縞ぱんでにゃあな感じがよいですね。ドリームクラブはアニメ化されないですね。

春夏さん本。大人ぱんつです。ドッズ(;´Д`)ハァハァ・・・

ドラクエ2本。小学生の時夢中でやったドラクエ2のムーンブルクの王女がこんな姿に・・・

子供の頃の思い出ぶち壊しです。ですがそのぶち壊したアイテムの方が今は大事です。人類はそうやって破壊と再生を繰り返していくのだと思いました。

フェイトたん本。服のごくごく決定的な部位がダメージで・・・

ヨロコビの国、いい言葉です。昔マルコポーロが日本を黄金の国と呼んだそうですが

きっと金髪ロリ同人誌でも手に入れたのでしょう。

そらのおとしもの本。

僕はニンフ派ですがイカロスのおっぱいもたゆたゆでいいですね。

うちにもエンジェロイド落ちてこないかなかな

そらおと本その2。

ペタ、大、特大です。

アニメレビュー

今日は週の前半分です

●月曜日

 

○未来日記

主人公は若くして無気力世捨て人、ヒロインはヤンデレストーカー、敵は殺人鬼と爆弾テロリスト。登場人物全てが宰相さんとだぶる問題作です。

僕はどうやらヤンデレ属性持ちなので面白いですこれは。原作が完結してからのアニメ化というのも助かります。僕もコミケの完売情報が出る未来日記が欲しいです。

1024点

○君と僕。

タイトルからして腐臭がします。宰相さんはオープニングであぼん。僕は1話見てあぼんしました。キャラとか微妙ですね。腐女子向けでも面白いものは面白いですが今回はNGでした。

1点

 

●火曜日

○ちはやふる

業界初?のかるた取りアニメです。なんか普通のかるたのアニメっぽくて微妙です。もっとこうミスター味っ子テイストというか、無駄ヅモテイストというかデタラメ系のやつなら良かったのに。空中で三回転して炎を出しながら取るとか。今後に期待します。

4点

○たまゆら

カメラ少女と日常系のアニメです。ヒロインはフィルムカメラを使っています。フィルムカメラといえば昔ワンフェスにAFもついてないフィルムカメラを持って来た痛い人がいました。キャラとかはかわいいですが話が微妙です。ぱんつ見えたらよかったんですが・・・もしかしたら僕の心が疲れすぎていて癒しを受け付けないのかもしれませんが。

6点

●水曜日

○マケン姫っ!

ぱんつとおっぱいとバトルの非常にわかりやすいアニメです。わかりやすいですけどなんかこうちょっと古くさい感じもします。絵もなんか古くさいなぁと思いました。

5点

●木曜日

○UN-GO

うんご?うんこ?探偵アニメ?古典作品を未来設定にしてオマージュというかなんかそんなんです。ノイタミナらしいといえばノイタミナらしい作品です。それ故に・・・

3点

○ギルティクラウン

こちらもノイタミナ枠ですが実弾系ロボットとかえっちぃ感じのヒロインとかなかなか良い感じです。ノイタミナの壮大系は危険極まりないですが2クールという事なので今回は期待できそうです。

9点

○僕は友達が少ない

ラノベ出身です。コミカライズ版を先に買ってしまったのでちょっとストーリー知っているので前半は苦行です。最近出た3巻は読まないでアニメを見る事にします。しかし最近のラノベよろしく初期設定をうまく生かしきれてない感があります。

6点

カテゴリー: アニメ レビュー, 同人誌, | 2件のコメント

おっ杯戦争開始

ロリコンの英霊しろーです。

もう10月も半ばですね。また放置してしまいましたよ。いや最近体調が・・・あと塾とか学校が忙しくて・・・

そんな事より秋の新アニメ始まってますね。今日でほぼ出そろう感じですがレビューは週末か週明けにでもやりたいなと。しかしFateの初回1時間ってのは凄かったです。ハイクオです。僕の嫁も多数登場している今期注目度ナンバーワンの作品です。と言っても最後どうなるかだいたいみんな知ってるんですよね。zero終わったらそのまま流れでstay night放送して欲しいです。また見たくなるだろうし。

しかし噂では2部分割だとか・・・

本日は同人誌

そろそろ違うのやらないと本当に同人誌だけになってしまいますね。

 

けいおん本。メイド澪とあずにゃんです。しかも耳付。耳付はガンダムでいう所のシャアザクくらいすごいかどうかは知りませんが縞ぱそがたまらんアングルです。

 

ドラクエ本。おっぱいです。俺のこの手が光って唸る。おっぱい掴めと轟き叫ぶ!と宰相さんが叫びそうなおっぱいです。

フェイトたんです。大人フェイト本はおっぱいが過剰に大きいのが多いですけど僕はやっぱり大きい方が好きです。

Kanon本。名雪のお母さん秋子さんの本です。こうき君のお母さん本とかないかなかな

なのは本。かなりの鬼畜ものです。なんかもう色々すごいです。

 

サークル偽MIDIの総集編本です。表紙は藤林杏です。ツヤツヤしるしるな感じがよいですね。

カテゴリー: 同人誌, | 2件のコメント

奇跡の価値は・・・

人生ロリなら苦もあるさ 出費の後には萌えも出る 歩いてゆくんだ しっかりと

ヲタクの道を踏みしめて

 

最近一気に涼しく・・・を通り過ぎて寒いよ!

すっかり四季の無くなった日本ですが夏と冬さえあればイベントは成立するので問題無いですかね。僕は夏も冬も嫌いなので春と秋を往復する怠惰な生活が送りたいです。

本日はフィギュアです。同人誌ばかり紹介しているとただのエロブログになってしまいますので、フィギュアやグッズもできるんだという所を見せます。

NativeのフィギュアChie(ちえ)です。今回は石恵氏のデザインしたイメージを元に立体化しています。最初の方ではTony氏の作品なんかもあって服が脱げたりアヒャヒャでしたが今回はもう逃げも隠れもしてねぇ・・・

なんですかね これはもう偶像崇拝主義者の勝利の証といったたたずまいです。タリバンがバーミヤンの像なんていくら吹き飛ばしても無駄だという事がこのフィギュアを見れば分かってもらえると思います。

見よ!神は具現化された!!

オマケでついてた元絵ポスカです。かなりの再現度です。同人誌はカラー本が多く、いつも買っています。どこかのディーラーのかのんちゃんもこんな感じになると期待しています。前髪やりなおしとかしてるみたいですが・・・

斜めアングル。尻、乳、おっぱい。なにかこう発射されそうです。黙示録に記載されている何かが!!!

この足の細さに対してアンバランスとも言えるくびれと尻、乳がたまりません。

背中~

髪の毛の造形とかすごいです。尻のブラシ具合も最高でなんかこうやっこい感じがします。顔面からダイブしたいです。

かおー。フィギュアは顔が命と○月さんも言ってました。しっとり髪にうるうるな感じの瞳がよいです。僕に何かを訴えています。一緒にお風呂に入って欲しいと言っています。

おっぱい。

神様ッ!ありがとう! そしてありがとう!!

横アングルおっぱい。

ぬーりんの色つやも素晴らしいです。

薄ピンク 薄ピンクが大事です。

人類未到の地。

黙示録最後のラッパが吹き鳴らされるときヘブンズゲートが開きます。

おお神よ!アセンションは近い。今僕は確実に人類を超えた!

カテゴリー: フィギュア, | 4件のコメント

アイドル育成

KTG(関東軍)731とかいうアイドルユニットを作って中国で一儲けしたい。

ニーハオー!KTG48のリーダー石井しろーです。好きな言葉は解剖です!

そんな感じで。

 

アニメが最終回ですがそんな事よりBLOOD Cがなんかもう・・・涙しか出てこない。

花咲くいろはは普通に終わりましたね。とんでもエンディングよりはマシですけどなんかこう釈然としない。もう2クール目あたりからかなり微妙でした。やはり終わりよければ全て良しとはいかないですね。今日はイカ娘もフライングスタートなのでお忘れ無く。

本日も同人誌。雑誌は何をどう買ったのか完全に忘れています。どうしよう。

なんかオリジナル。前紹介したのと同じサークルさんです。

化物語本。羽川さんは色々凄いですよね。なんでも知っているしなんでも大きいし。

 

これもなんだか表紙買い。虎の穴とかで絨毯爆撃とかするとたまにショタ本とか混じってますよね。恐ろしい。貧ボディー、リボンという武装がいい感じです。

アイマス本。デコ娘は人気キャラみたいですね。僕はあずささんのいおっぱいが好きです。やよいちゃんと春香ちゃんもなかなかですが。しかしぱんつに浮き上がったスジって最近基本ですよね。スク水でもそうですが。職人大国ニッポンは健在だと僕は感じました。

クラナド本。汁まみれです。おぱーいが大きめですけどとてもいい感じです。僕は拘束具とかあんま好きじゃないですが。

もりしー先輩本。ぱんちゅのデザインがなかなか素晴らしいです。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

しろードロップ

こうきくんのお母さんがなんかもう辛抱たまらん感じ。

しろーです。

今日は涼しかったですね。夏は本当にいらないです。台風が近づいて来ていて何やら名古屋とか大変な事になってます。そしてアニメも色々終了です。NO6はなんというかやっぱノイタミナで壮大な感じのは駄目だって思いました。途中までは面白そうだったんですけど登場人物の描写も中途半端だし主人公2人だけクローズアップされすぎです。最後の腐女子発狂シーンもどうかと・・・

まぁこの辺はうまく過去改編できるように秋から始まる聖杯戦争に参加して願いをかなえたいと思います。

本日は同人誌。ミリネタをメインにするつもりががが・・・

モンハン本。あづまゆき神の本です。最近ロリっとした同人誌が無いので少し悲しい・・・と宰相さんが言ってました。

 

撫子本。なでことスク水の相性はぱーへくとですね。 あーこの池の水飲みたい・・・と宰相さんが言ってました。

レールガン本。レベルアッパー&佐天さんとくれば話の内容は決まってます。表紙の佐天さんもすっかり偽のレベルアッパーでキマっちゃってます。しかし体の一部には効果があった様でレベルアッパーしています。と宰相さんが言ってました。

ドラクエ本。3とか4が多い中、ドラクエ2です。ムーンブルグの王女本?僕はドラクエ2はファミコンのカセットでやりましたがだいたい王女を仲間にしたあたりでいつも飽きてしまいます。「ちなみに俺はFF派だ」と宰相さんが言ってました。

ブラスミ本。アニメは二期あるんですかね。続きそうと言うかもろ途中っぽく終わってますけど。ロリキャラもいておっぱいもあって最高だぜ。でも秋からシャナが始まるしやっぱロリコンは最高だぜ!と宰相さんが言ってました。

寧々さん本。ラブプラス3Dは画面がかなりアレみたいですけど。「3D同梱版は買いだぜ」と宰相さんが言ってました。予約もしてました。

カテゴリー: 同人誌, | コメントする

さらばラジ館

PTAを騙せ、法律を騙せ、エロ・プサイ・ロリコングルー

明日は誕生日。40歳近いけど厨二病全開のしろーです。

アニメが最終回モードですね。先端を切ったのがシュタゲでした。僕の家はTVKエリアですが、CATVの恩恵によりTVK、MX、テレ玉、チバレテビと4つのU局が視聴可能です。なので最終回だけフライングしてテレ玉で見ました。やっぱストーリーがいいと思うアニメは2クール以上のものばかりですね。1クールのアニメはやめてほしいです。なんかこうとりあえず作りましたみたいなのが多いし、結果的に中途半端に終わって原作ファンもTV見た人も悲しい事になります。シュタゲは結局ダルの嫁は誰だったんですか。ゲームとかだと分かるんですかね。誰か教えてください。

秋アニメも良作が揃っています。あと何年生きられるかわかりませんが、死ぬまでアニメを見続けたいです。

本日は同人誌。サバゲにしようかと思ったけど何故か同人誌です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AMR本です。池上茜神のサークルになります。黒子が表紙ですね。えっちぃくはないです。残念。AMRは冬に出なかったのでカレンダーがなくて悲しいです。今年の冬は是非カレンダーを・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料配布本。羽川さん。冒頭のぱんつシーンは脳に焼き付いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は壁サークルが続きます。T2ART WORKS。Tony神のサークルです。ゲームではシャイニングシリーズでお馴染みです。ゲームやった事ないですけど。おっぱいたゆんたゆんです。ホッチキスがdscいふぉgrb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔法新撰組。ユーノくんがおにゃのこに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あずにゃん本です。あずにゃんいいですよね。僕の実の妹にして嫁です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハン本?なんだかわからないですけどモンスター級のおっぱいを見て表紙買いです。モンスターにハントされちゃってます。中身も良かったです。ゲームはやった事ないですが。

カテゴリー: 同人誌, | 2件のコメント